



消化器、胃腸科が専門です。
苦痛のない、優しい検査を
心がけています。
胃カメラ、大腸カメラは
鎮痛・鎮静剤を使って
行います。
大学病院では
消化器疾患を主に
心・腎疾患、高血圧症など
循環器系の疾患を経験しました。
また、関連病院では
気管支喘息や脳卒中を
経験しました。
これらの経験を活かし
内科系疾患を主に
あらゆる病気に対応して
行こうと思っております。
1999年には
ケアマネージャーの資格を取得し
2000年4月より
数多くの利用者の
介護サービス計画を
立てて参りました。
また、2008年には
1年半に渡り
介護認定審査員を務めました。
介護保険に関する
いろんなご相談にも
お応えしていくつもりです。
小児においては都合により
令和4年1月より
一般診療および乳幼児健診や
各種予防接種など全て
行っておりませんので
ご了承ください。